2012年06月15日
エアガン全面破棄!!??

RS営業ことガナリーです!!
ご無沙汰しております。梅雨のさなかいかがお過ごしでしょうか??
RS社は今夏、日本に入ってくる荷物から製品供給が正常に回復しそうです。
今まで品切れで皆様にご迷惑をおかけいたしました。
また日本に対するパッキングリストなど届きましたらお知らせいたします。
さてさて今回の題目ですが・・・
中国からショッキングなニュースが流れました。
もうすでに知っている方もおりますが中国政府が刀狩りといいますかエアガンの規制に取り掛かったのです!!
こちらはその時の画像ですね。

実はこれはエアガン、実銃などすべて含まれております。
中国国内に不正に入ってきた実銃、または部品、それから地下組織が作っていたエアガンのパーツおよび本体など没収して公開破棄したわけです。
最近中国製のエアガンが日本で多発しておりますが、実は中国国内ではエアガンの製造、所持、販売が禁止されているんです。最近では製造メーカーの社長が捕まったり、メーカー自体が消滅したりしますがそういう訳なんですね。
中国国内(香港などを除く)のおもちゃ屋に行きますと確かにエアガンは販売しておりますが箱しか展示されておりません。
実は、中国国内では銃の形をしたものの展示も禁止されているんですよ。
ガナリーは中国本土は上海、広州、シンセンしか行ったことがないので他の州は分かりませんが少なくとも広州はそうですね。ですからエアガンが見たい時はお店の人は他の人に見られないようにカギをかけてから見せてくれるんです。
ではRS社は大丈夫か!!という事なんですが、RS社は中国国内でエアガンの製造販売の許可をもらっている唯一のメーカーなんですよ!!エヘン!!
という事で弊社に関してはご心配はございません。また弊社は日本のエアガン協会STGAにも加盟しております。
今後とも安心、安全、をモットーに精進致しますので、
よろしくお引き立てをお願いいたします。
ガナリー
Posted by ガナリー
at 09:47
│Comments(3)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
ブログを見てメールしました。
中国でインドアサバイバルをしたいのですが日本からの輸出は禁止でしょうか?
またペイントボールマーカーや
レーザーtagなら所持、使用は可能でしょうか?
御存知なら教えて頂けますでしょうか?
何時も当方のブログをご訪問頂き有り難うございます。
先ほど、鹿児島サバゲクラブさんからお電話を頂きまして、なにやら貴重な物をお譲り頂けると伺っております。
半端な小生にお気遣い頂有り難うございます。
ご連絡方法が無い物で、こちらから失礼させて頂きました。
不適切でしたら削除頂ければ幸いです。お手数をおかけいたします。
宜しくお願いします。
コメントありがとうございます。中国でのサバゲは自分はシンセンでしたことがあります。自分の時代は、おもちゃの銃を所持も販売も表向きはできなかった気がします。潰れた遊園地のお化け屋敷の中でのインドア戦でしたが、警察や公安にばれたら結構ヤバイと聞いていました。
まあゲームのメンバーに警察や公安の人がいたので安心でしたが、、、銃の輸出は直接は厳しいのではないでしょうか?